• 2025/06/25(水) 夏越の大祓神事のご案(クリックで全体を表示) New!
    昨日6月24日に地元役員の皆様によりまして、写真のような立派な茅の輪が制作されました。
    当日ご都合のつかない方も、ご自由にご参拝ください。


    【茅の輪くぐり神事・形代流し神事】

      夏越の大祓神事は、一年の上半年間に心身や家・屋敷についた罪・穢れ・災いを祓い清めるため古くから行われてきた神事です。
     新型コロナウイルス感染症の感染防止のため、令和2年から中断していましたが、皆様に御参列いただく形式での神事を昨年から再開致しました。
     ご家族ご一同様の日々の家内安全・無病息災をご祈祷いたします。

    ◇期日 令和7年6月29日(日)
    ◇時間 午後4時開式
    ◇祈祷料 無料です。ご家族、友人など大勢でご自由にご参列ください。
    ◇「茅の輪守」をお求めの場合は、1体1,000円にて授与させていただきます。
    ※ 開式前に「人形代(ひとかたしろ)」にお名前などご記入いただきますので、お時間に余裕を持ってお越しください。

  • 2025/06/25(水) 7月の御朱印です(クリックで全体を表示) New!
    7月の御朱印です。
    一般の御朱印の①と②は書置きのみとさせていただきます。③(通常朱印)は直書きもいたします。
    アイボの御朱印はすべて書置きのみとさせていただきます。

  • 2025/06/16(月) 梅雨時ですが(クリックで全体を表示)
    東海地方が梅雨入りして一週間ほど経ち、湿度も高くなってきました。
    境内では「紫陽花」も色づきはじめました。そして、今年も「キツリフネソウ」が咲き始めました。
    また、昨日15日には、社務所玄関引き戸に鮮やかな緑色のカエル(シュレーゲルアオガエル)が朝から夕方までとまっていました。
    アマガエルよりもかなり大きく立派(体調5㎝弱くらい)で鮮やかな緑色をしており目を引きました。
    カエルは猿田彦大神様の神使とされており、境内にもカエルの像がありますが、本物のカエルが来てくれてありがたいです。

  • 2025/05/25(日) 6月の御朱印です(クリックで全体を表示)
    6月の御朱印です。
    一般の御朱印の①と②は書置きのみとさせていただきます。③(通常朱印)は直書きもいたします。
    アイボの御朱印はすべて書置きのみとさせていただきます。

  • 2025/05/24(土) 境内の花々
    梅雨入りを前にしたこの時期、境内では色々な花が咲いています。
    これから秋まで花々が順に入れ替わりで咲いてきます。
    ご参拝の際は境内の花々も鑑賞してくださればと思います。
    PDFファイル
  • 2025/04/24(木) 5月の御朱印です(クリックで全体を表示)
    5月の御朱印です。
    一般の御朱印の①と②は書置きのみとさせていただきます。③(通常朱印)は直書きもいたします。
    アイボの御朱印はすべて書置きのみとさせていただきます。

  • 2025/03/25(火) 早春の花が咲き始めました(クリックで全体を表示)
    きょうは、今年に入って一番の気温になっているようです。
    ソメイヨシノの開花宣言も次々にされそうです。
    当神社の境内でも早春の花木、草花が咲いています。
    上から、「サンシュウ」「ショウジョウバカマ」「トサミズキ」「フクジュソウ」です。
  • 2025/03/24(月) 4月の御朱印です(クリックで全体を表示)
    4月の御朱印です。
    一般の御朱印の①と②は書置きのみとさせていただきます。③(通常朱印)は直書きもいたします。
    アイボの御朱印はすべて書置きのみとさせていただきます。

  • 2025/02/23(日) 3月の御朱印です(クリックで全体を表示)
  • 2025/01/28(火) 2月の御朱印です(クリックで全体を表示)
    2月の御朱印です。
    一般の御朱印の①と②は書置きのみとさせていただきます。③(通常朱印)は直書きもいたします。
    アイボの御朱印はすべて書置きのみとさせていただきます。